美山里山舎

  • コンセプト
  • 団体概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • English
    • 日本語
  • カフェ美山里山舎
  • イベント
  • トピックス
  • メディア掲載情報
  • お知らせ
  • ブログ
  • 木の住まい
  • 健康
  • 里山生活
  • 山を活かす
  • 火のある暮らし
  • 木の住まい

    • 伝統建築

      伝統建築

    • モバイルハウス

      モバイルハウス

    木の生命力を最大限に引き出し、住まう人に安らぎと強さを与える伝統的木造軸組建築の住まい。
  • 健康

    • MIYAMA森の湯治場

      MIYAMA森の湯治場

    清涼な空気と水、緑に囲まれて、自ら心身を調整して健康になるためのプログラムをご案内します。
  • 里山生活

    • カフェ美山里山舎

      カフェ美山里山舎

    • ピコ水力発電

      ピコ水力発電

    • 美山移住

      美山移住

    • 国際交流

      国際交流

    美山里山舎のカフェや宿泊のご案内、研修・見学・各種体験受入、美山への移住や生業づくりの相談、その他について。
  • 山を活かす

    • 極小規模木質バイオマスフル活用

      極小規模木質バイオマスフル活用

    • 簡易製材機 ウッドマイザー

      簡易製材機 ウッドマイザー

    • ウッドチッパー

      ウッドチッパー

    • 薪割り機

      薪割り機

    持続可能な作業道づくりから伐採、運搬、製材・加工、燃料化までの流れを極小規模で実現する里山舎メソッド。
  • 火のある暮らし

    • 薪ストーブ

      薪ストーブ

    • 薪ボイラー

      薪ボイラー

    • 煙突

      煙突

    • 里山暮らし塾

      里山暮らし塾

    暖房、調理、給湯、入浴、防災…薪の火がくれる安心と豊かさを日常に取り入れてみませんか。
美山里山舎 健康 MIYAMA森の湯治場 森の湯治場

森の湯治場

MIYAMA森の湯治場

森林の再生と森林の健康分野での有効活用を目指して

2016年、美山里山舎を起点にして、美山町の中心・宮島地区のシンボルである「城山」の頂上の山城跡へとつながる環境共生型の森林作業道「四万十式作業道」が開通しました。 道の開通により、城山に親しみ、その緑豊かな森林環境を森林資源活用だけでなく心身の健康づくりにもつなげることを目指し「MIYAMA森の湯治場」を開始いたしました。

美しい自然に囲まれることによる精神的、身体的なリラックス効果を感じながら、明治国際医療大学鍼灸科との連携により実現した東洋医学や伝統療法の専門的な知識や技術を取り入れた治療・体験プログラムに気軽に触れていただくことができるMIYAMA森の湯治場は、病気になってから投薬や手術で治す「対処療法」が主流の現代において、日々の暮らしや食事、生活環境を見直し、病気にならない方法を身につける本来のセルフケア=養生=”命の正しい養い方”に出会える場として、育っていければと願っております。

2016年は晩夏から初春にかけて月に一度のワークショップを行ってきましたが、今年度は昨年の経験を生かしつつ、より地域に密着した実践の場となるよう、内容を鍼灸院・講座・ヨガの3つに分け、それぞれ実施していくこととなりました。

専用ホームページが2018年春にできました。2017〜現在の情報はこちらをご参照ください。

2016年の開催報告はこちらをご覧ください!

  • 第1回目 エナジーアップ!里山クッキング①元気農家の夏の食卓 / からだづくり講座①からだを知る

  • 第2回目 秋の森林ヨガ / 森林セラピー①気候療法と苔玉づくり

  • 第3回目 エナジーアップ!里山クッキング②美味が生まれる包丁のお手入法 / からだづくり講座②からだをゆるめる

  • 【番外編】第一回養生フェスティバル

  • 第4回目 からだづくり講座③冬にむけて学ぶストレッチ / 森林セラピー②気候療法と紅葉の押葉アート

  • 第5回目 からだづくり講座④からだを暖める / わくわく伝統文化①門松づくりと竹あそび

  • 第6回目 冬の森林ヨガ / わくわく伝統文化②味噌づくりと発酵食品の話

  • 第7回目 エナジーアップ!里山クッキング③猟師といただくジビエ / からだづくり講座⑤体を整える

  • 第8回目 春の森林ヨガ / わくわく伝統文化③春を呼ぶ和太鼓演奏

 

2016年度のパンフレットはこちら( PDF)thumbnail of 森の湯治場チラシ_ol

 
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
美山里山舍

MIYAMA森の湯治場メニュー

  • MIYAMA森の湯治場
    森の湯治場
  • MIYAMA森の湯治場
    森の養生講座
  • MIYAMA森の湯治場
    森の鍼灸院

「健康」製品・サービスの一覧

  • MIYAMA森の湯治場

    MIYAMA森の湯治場

    …

「健康」関連インフォメーションの一覧

  • 2021.08.11 健康 お知らせ
    今月からスタートした、Raw Vegan Swee…
  • 2020.11.01 健康 お知らせ
    11月14日(土)、養生講座:晩秋のフィトセラピー…
  • 2020.10.12 健康 お知らせ
    10月の養生講座は「秋の養生〜お灸とツボ押し〜」1…
  • 2020.09.09 健康 お知らせ
    9/26(土)養生講座「初秋のおうちヨガ」開催いた…
  • 2020.08.15 健康 お知らせ
    4回シリーズの特別養生講座!鍼灸師の方を主な対象に…

関連ブログの一覧

  • 2018.09.14 健康
    森の鍼灸院 アスリートクラ
     森の鍼灸院では、本格的なMTBコースM-Trai…
  • 2018.06.16 健康
    ナチュラル骨盤セラピー1日
    骨盤の周りには子宮、卵巣、腸、膀胱などの大切な臓器…
  • 2017.09.27 健康
    森の養生講座vol3レポー
    少しイレギュラーですが、8月27日の日曜日。朝から…
  • 2017.08.06 健康
    森の養生講座vol.2レポ
    暑い暑いといえど、朝晩はキリッと冷たい空気が流れる…
  • 2017.06.15 健康
    MIYAMA第8回森の湯治
    あっという間の最終回!ヨガと和太鼓というとっても豪…

PAGE TOP

  • 木の住まい

    • 伝統建築
    • モバイルハウス
  • 健康

    • MIYAMA森の湯治場
  • 里山生活

    • カフェ美山里山舎
    • ピコ水力発電
    • 美山移住
    • 国際交流
  • 山を活かす

    • 極小規模木質バイオマスフル活用
    • 簡易製材機 ウッドマイザー
    • ウッドチッパー
    • 薪割り機
  • 火のある暮らし

    • 薪ストーブ
    • 薪ボイラー
    • 煙突
    • 里山暮らし塾

ブログ・ニュース

  • お知らせ
  • イベント
  • トピックス
  • メディア掲載情報

美山里山舎について

  • コンセプト
  • 団体概要
  • アクセス
  • リンク
美山里山舎
〒601-0751 京都府南丹市美山町島朴ノ木8
0771-75-0015
Copyright © Miyama Satoyamasha co., ltd. All rights reserved.