WWOOFER(ウーファー)の募集を始めました。
WWOOFとはWorld Wide Opportunity for Organic Farms の略で、有機農業や持続可能な思想に根ざした生活の術を短期〜長期の滞在で体験・習得する機会を広く提供し、その輪を広げる、ゆるやかなネットワークのこと。体験を希望する人をウーファーと呼びます。
各国に独自に動く機関があり、先日北海道に拠点を置くWWOOFジャパンに申請し、登録をもらったばかり。早速、台湾、アメリカ、香港から希望者のメッセージをいただきました。みなさんいろんな趣味や特技を持っていて、来てもらったら面白いだろうなあと楽しみになります。
希望者の皆様は、このブログやHPを自動翻訳して読んでおられるのかなと思って、先ほど自動翻訳してみたら…ハチャメチャやん笑 なんとなくニュアンスは伝わるけれど…
ホストとしては、ちゃんと情報を伝えなきゃいけないなと思い、ブログはちょっと難しいけど、近いうちにHPはバイリンガルにしていこうと思います。
と、前置きが長くなりました。
…!!もう1つ前置き。いつもアドバイスと愛と勇気と希望を頂いているもらっている伏見工業高校のA先生率いる生徒さんのチームが、コカ・コーラのみならず、京都の学生を対象とした賞(京都大学VBLグローバルリーダー育成カップ高校生部門と京都学生人間力大賞高校生部門)で軒並みグランプリ受賞とのこと。
先生のセンスと努力も相当なものですが、この結果が表しているのは、そういう時代だからなのだろうなあ、と、ご報告を頂いて驚くというよりも、とても自然に腑に落ちたのでした!
前置きが本当に長くなりました。
さて、先日、奈良の伝統軸組構法の家の土壁の下地になる竹小舞の竹材を調達に、亀岡市の森川晃次竹材店さんを訪ねてきました。土壁の需要が少なく、京都市内や周辺でも商っている人は少なく、いても非常に高価になってしまう下地の竹材。そんな業界の中で、生産から加工・卸までトータルに行っている森川晃次さん親子は、とても良心的で、生産者としての誇りを持って対応して下さいました。
長ーい竹が山と積んである様子は壮観。春には工場いっぱいに竹が積まれるとのことで、是非お邪魔したいです。
竹材加工の様子も拝見しましたが、手仕事の経験から生まれた加工機械の数々は、すごいの一言。一本の竹が、あっと言う間に奇麗な長くて薄い短冊に。びっくりですね!(企業秘密なので写真はアップできません!あしからず…)
続々と出て来る竹粉は竹林に撒かれ養分となり、水ようかんの容器を作る際に出来る端っこなどは薪ストーブの燃料として引き取られて行かれるとのこと。見事、無駄がありません。
奈良での竹小舞の作業はもうすぐスタート!きれいな巨大鳥かごが見れる日が、待遠しいですね。ご興味のある方は、是非一度現場まで足をお運び下さい。
さて、次は田んぼです。
夏の日照りが続き、水を枯らしたりしているうちに、雑草がどんどん生えて来ました。一面びっしりと生えている、つやつやした濃緑の葉はコナギという草。こいつは全て排除していられない…むしろ、水面を覆って他の雑草が生えないようにしてくれているので、置いておき、背の高くなった雑草のみをターゲットにして、草引きをしました。
もちろん、草引き作業を機械化することは可能です。でも手植えの際に株と株の間をつめすぎて、機械が入らないのです…だから手作業。のべ2時間半、ひたすら抜きました。
筋肉痛もひどくなった作業後、かねて調理したいと思っていたコナギと、スーっときれいにのびたマコモの葉を摘んで来ました。
さて!調理です。
コナギは、ガーリックオイルとトマトで炒めもの。ちょっとアクがあり、繊維質で硬いんだけど、食べ応えがあるし、美味しかった!普通に中華料理にありそうな感じですよ。
このコナギ、繁殖力が強いため田んぼでは農家さんの目の敵にされております。最近は除草剤を使うので生えている田んぼを見る事はなかなか珍しいですが、生えてても食す人はそういません。でも、いいですよこれ!栄養吸収量が多いので、もちろん栄養満点!(そのぶん稲に栄養がいかないのですが笑)ほっといても繁殖するし、ありがたい恵みと思い、食べてやりゃいいのですっ!
まあ、来年は、生えないように色々画策します。やっぱりお米は大事ですもんね!
さて、マコモは、シンプルに煎じてお茶に。
すごく生命力が強く、血液の浄化や免疫力の強化など効能のたくさんあるマコモ。お茶もその効能を持っているようです。
クセのない、まろみのある、柔らかい、草っぽい味です。桑茶に似ています。
このマコモ茶と暑気払いの枇杷茶のブレンドを、夏のハーブティとしてメニューに出す予定です。
おまけに…最近レシピを教わり作り始めた豆乳ヨーグルトで作ったヨーグルトケーキとソーダブレッド。 大豆から豆乳を手作りするところから始めたヨーグルトは、濃厚でヨーグルトというよりチーズみたいでした。来週末のアイリッシュナイトでは、このケーキにアイリッシュクリームを浸そうかなと…一気にデザートっぽくなります。
お、そうそう、昨日いらしたお客さんの、かわいい2人の娘ちゃん。ピザ作りを体験していかれました。お姉ちゃんののばした生地があまりに丸くて上手で、一同びっくり。いつでもアルバイトに来て下さい笑
灼熱の奈良の現場のサポートを時折しつつ、ゆるゆると、カフェ里山舍の空気は流れております。平日はゆっくりできますよ!美山のそよ風(時に強風)を堪能したい方は、是非平日を狙っておこしやす!
今なら近くの川でバシャーン!と泳げます。
お盆も営業中☆(月曜日は休業です!)