美山里山舎

  • コンセプト
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • English
    • 日本語
  • カフェ美山里山舎
  • イベント
  • トピックス
  • メディア掲載情報
  • お知らせ
  • ブログ
  • 木の住まい
  • 健康
  • 里山生活
  • 山を活かす
  • 火のある暮らし
  • 木の住まい

    • 伝統建築

      伝統建築

    • モバイルハウス

      モバイルハウス

    木の生命力を最大限に引き出し、住まう人に安らぎと強さを与える伝統的木造軸組建築の住まい。
  • 健康

    • MIYAMA森の湯治場

      MIYAMA森の湯治場

    清涼な空気と水、緑に囲まれて、自ら心身を調整して健康になるためのプログラムをご案内します。
  • 里山生活

    • カフェ美山里山舎

      カフェ美山里山舎

    • ピコ水力発電

      ピコ水力発電

    • 美山移住

      美山移住

    • 国際交流

      国際交流

    美山里山舎のカフェや宿泊のご案内、研修・見学・各種体験受入、美山への移住や生業づくりの相談、その他について。
  • 山を活かす

    • 極小規模木質バイオマスフル活用

      極小規模木質バイオマスフル活用

    • 簡易製材機 ウッドマイザー

      簡易製材機 ウッドマイザー

    • ウッドチッパー

      ウッドチッパー

    • 薪割り機

      薪割り機

    持続可能な作業道づくりから伐採、運搬、製材・加工、燃料化までの流れを極小規模で実現する里山舎メソッド。
  • 火のある暮らし

    • 薪ストーブ

      薪ストーブ

    • 薪ボイラー

      薪ボイラー

    • 煙突

      煙突

    • 里山暮らし塾

      里山暮らし塾

    暖房、調理、給湯、入浴、防災…薪の火がくれる安心と豊かさを日常に取り入れてみませんか。
美山里山舎 火のある暮らし > 火の道具 火の道具 火の道具

火の道具

火の道具

木を燃料とする暮らし 

―その熱は、最も心地良く、最も近くにあり、最も自然といえる―

伐られて植物としての命を断った後も、堂宮建築に見られるように、材としての命を残して何千年も生き続ける木。 その強さ、しなやかさは燃料としても同様で、年輪に刻まれた年月をほどいていくように、太陽と同じ遠赤外線をじっくりと放ちながら熱を発します。 その熱の伝わりは、暖房、調理、入浴など、全ての場面において化石燃料にはない効果をもたらします。

美山里山舍で体験できる、木を燃料とする暮らしの道具

KIMG1418

薪ストーブ

_MG_2578

クックストーブ

DSCN7739

ロケットストーブ

_MG_2446

ウッドボイラー

_MG_3277

石窯

_MG_2737

かまど

_MG_2769

五右衛門風呂

KIMG2469

薪サウナ

木を使う暮らしが、自然も地域も豊かにする

060 戦後、ガスや電気などの化石燃料由来のエネルギー利用に完全にシフトした日本。かつては薪や炭を持続的に調達するため人が常に山を手入れして作り上げていた里山の環境も、今やほとんど見られなくなってしまいました。  手入れがされず放置され、荒廃した里山。同じく戦後の拡大造林後に国産材の需要減少により大量に放置され、問題化している杉ヒノキの人工林。時間、手間…コストがかかるから、そこにあるのに使わないという、本当にもったいない状況です。  根本の解決は国策と産業の進歩にありますが、木の良さを知り、この日本中の山にあふれている資源を生活に取り入れることはすぐにでも始められます。 美山里山舍は、木を燃料とする暮らしを支援することで、中山間地域における里山の再生や林産業の活性化につなげます。薪や炭だけでなく、木質チップや木質ペレット(主に人工林の手入れで出る間伐材を粒状にした燃料)も含めた「木質バイオマス」全般の住まいへの応用も検討していきます。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
美山里山舍

里山暮らし塾メニュー

  • 里山暮らし塾
    火のある暮らしを体験する
  • 里山暮らし塾
    火の道具
    • 火の道具
      火の道具
    • 火の道具
      薪ストーブ
    • 火の道具
      クックストーブ
    • 火の道具
      ロケットストーブ
    • 火の道具
      手作りロケットストーブ講習
    • 火の道具
      ロケットストーブの作り方
    • 火の道具
      天板も使える、ロケットストーブ・オーブン [RAZZO]
    • 火の道具
      薪ボイラー
    • 火の道具
      石窯
    • 火の道具
      竃−かまど
    • 火の道具
      五右衛門風呂
    • 火の道具
      薪サウナ
    • KEDO
      KEDO - ABC proizvod社製 家庭用薪ボイラー

「火のある暮らし」製品・サービスの一覧

  • 薪ストーブ

    薪ストーブ

    身近な資源から生まれた火で、家をあたためながら、美…
  • 薪ボイラー

    薪ボイラー

    木質資源を年間通じて最も効率良く使おうとする場合、…
  • 煙突

    煙突

    薪ストーブの性能や使い勝手の良さを左右するのは煙突…
  • 里山暮らし塾

    里山暮らし塾

    美山里山舍で体験できる、木を燃料とする暮らしの道具…

「火のある暮らし」関連インフォメーションの一覧

  • 2024.03.15 火のある暮らし お知らせ
    里山舎でも活躍中の薪ボイラー。経済的かつ災害に強い…
  • 2019.10.25 火のある暮らし お知らせ
    薪ストーブの炎が恋しくなるこの季節・・・Panad…
  • 2018.10.23 健康 お知らせ
    養生フェスを開催いたします!2016年より展開して…
  • 2017.02.10 木の住まい トピックス
    2016年の夏から毎日放送「ちちんぷいぷい」内のコ…
  • 2016.10.09 健康 メディア掲載情報
    「山の百姓になろう。」素敵なキャッチコピーとともに…

PAGE TOP

  • 木の住まい

    • 伝統建築
    • モバイルハウス
  • 健康

    • MIYAMA森の湯治場
  • 里山生活

    • カフェ美山里山舎
    • ピコ水力発電
    • 美山移住
    • 国際交流
  • 山を活かす

    • 極小規模木質バイオマスフル活用
    • 簡易製材機 ウッドマイザー
    • ウッドチッパー
    • 薪割り機
  • 火のある暮らし

    • 薪ストーブ
    • 薪ボイラー
    • 煙突
    • 里山暮らし塾

ブログ・ニュース

  • お知らせ
  • イベント
  • トピックス
  • メディア掲載情報

美山里山舎について

  • コンセプト
  • アクセス
  • リンク
美山里山舎
Copyright © Miyama Satoyamasha co., ltd. All rights reserved.